観光情報
各種イベント・近隣施設のご紹介
![kizakuramaturi.jpg](https://static.wixstatic.com/media/1ba9db_f3709d8b68df4b6cb0dce5e256e8f313~mv2.jpg/v1/fill/w_460,h_340,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/kizakuramaturi.jpg)
黄桜まつり
≪開催時期≫
毎年4月下旬から5月中旬
八塩いこいの森レクリエーション施設を会場に毎年開催されているイベントです。
期間中は、ソメイヨシノ、黄桜、八重桜が見頃です。
イベント期間中は、ABSラジオの公開収録を兼ねた、歌謡ショーの開催や、地震 体験、パークゴルフ体験会、野点茶会、マラソン大会など、様々な企画もあります。
是非、足をお運び下さい。
![八塩紅葉.jpg](https://static.wixstatic.com/media/1ba9db_c45a341d64114cac9052b04b356a2460~mv2.jpg/v1/fill/w_460,h_340,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/%E5%85%AB%E5%A1%A9%E7%B4%85%E8%91%89.jpg)
紅葉狩り
≪見頃≫
10月中旬から11月上旬
紅葉がダム湖を包み込むように色鮮やかに広がり、湖に反射した油絵のような光景は自然の温かさを感じることができ、神秘的な景色を楽しめます。
![ボツメキ.jpg](https://static.wixstatic.com/media/1ba9db_d8f77b593d7846689157bc2aae0bb152~mv2.jpg/v1/fill/w_255,h_340,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%9C%E3%83%84%E3%83%A1%E3%82%AD.jpg)
ボツメキ湧水
当施設より車で約10分
ボツメキ湧水の由来は、秋田弁で「ボツメグ」と表現したものが変化して「ボツメキ」となったのではないかと言われています。
湧き出る水の量は、1日当たり約900tといわれています。
シーズン中は、天然の湧水を求め、県内外より多くの方で賑わう親水公園として親しまれています。
![八塩1.jpg](https://static.wixstatic.com/media/1ba9db_18ee40942f9b4f8ebeee3dc826e0d0ce~mv2.jpg/v1/fill/w_460,h_244,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%85%AB%E5%A1%A91.jpg)
八塩山
初心者でも気軽にチャレンジできます
八塩山は、標高713m。
気軽に登れる高さですので初心者の方にもおすすめです。
豊富な山野草の種類は200種を超え、四季の変化を楽しむ事ができるのも魅力の一つです。
ブナに囲まれた原生林は、自然いっぱいのマイナスイオンを感じることができます。
![12e02c_2416e782d42b43789157e408457265ba~](https://static.wixstatic.com/media/1ba9db_74896b1123b44352a0fbe25fedbb3e77~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/12e02c_2416e782d42b43789157e408457265ba~.jpg)
道の駅東由利「黄桜の里」
温泉 レストラン
スーパー 直売所
国道107号線沿いに位置する道の駅東由利「黄桜の里」には、温泉施設やレストラン、スーパー、ファストフード店、農産物直売所などがあり、ドライバーの疲れを癒し、楽しませる施設として多くの方に喜ばれています。ぜひお立ち寄りください。
![2_2.png](https://static.wixstatic.com/media/1ba9db_7ecb13f6f6254e9c93b301274cdffbf8~mv2.png/v1/fill/w_460,h_259,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2_2.png)
農家民宿やしお
農家民宿やしお/産直やしお
朝日放送で放送中の「人生の楽園」でも紹介されました。
田園風景を眺め、のんびりと過ごすことができます。
新鮮な山菜・野菜を使った田舎の家庭料理が自慢です。
![黄桜の宿.jpg](https://static.wixstatic.com/media/1ba9db_901dece2c2744ab69b9c5786c8781737~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%BB%84%E6%A1%9C%E3%81%AE%E5%AE%BF.jpg)
黄桜の宿
豊富な体験メニューが自慢です
キノコのコマ打ち野菜の収穫、アケビ狩りなど、豊富なメニューを用意。田舎の住民との交流が楽しめます。
食事は、お好みに合わせて提供することができますので、お子様から大人までお楽しみいただけると思います。
![kizakurasuiSD1_edited.png](https://static.wixstatic.com/media/1ba9db_3f382f74a6d04837921e45bd2d154429~mv2.png/v1/fill/w_357,h_340,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/kizakurasuiSD1_edited.png)
ご当地キャラクター
黄桜すい
黄桜すいプロジェクトは東由利ご当地キャラクター「黄桜すい」で地域おこしを目指す年齢10~40代で構成された民間団体です。
東由利限定販売のキャラクターグッズは、道の駅東由利「湯楽里」と「ショッピングプラザぷれっそ」で購入することができます。
※「黄桜すい」は行政非公式のご当地キャラクターです。
ウェブサイト:http://kizakurasui.jp